税理士 林修平

2011年簿記論および財務諸表論合格
2014年消費税法合格
2017年税理士登録(大学院税法2科目免除)
2つの税理士法人に合計9年間勤務
過去に財産総額19億円の相続申告の経験あり
2022年9月から税理士事務所を開業

税理士転職

会計事務所の筆記試験・適性検査はどんな問題が出題されるの?2社の税理士法人に合格した税理士が解説

2023/9/27  

「普通の会社の採用面接と会計事務所の採用面接とでは質問内容は変わるの?」「会計事務所でも筆記試験はあるの?」「会計事務所の呼び名は『御社』か『御事務所』かどっち?」とお悩みではないでしょうか?会計事務所の呼び名は「御事務所」が正しいですが、「御社」でもおかしいと思われることはないです。

税理士転職

会計事務所の所長からパワハラを受けた場合は?実際にパワハラを受けた税理士が3つの対策を伝えます

2023/9/27  

「会計事務所でパワハラを受けているけど対処方法はあるの?」「従業員の多い税理士法人でもパワハラはあるの?」とお悩みではないでしょうか?パワハラを受けている場合は、早急に逃げることが一番です。

税理士転職

経理から税理士法人へ転職するために必要な資格は?私が取得した資格・科目合格を3つ紹介します。

2023/9/27  

「一般企業の経理職から税理士事務所へ転職を考えているけど、採用されるためには何をするべき?」「一般企業の経理職と税理士事務所の具体的な仕事内容の違いは?」「 簿記2級があれば、未経験でも一般企業の経理職から税理士事務所へ転職できるの ?」とお悩みではないでしょうか?私は経理職での実務経験は、税理士事務所でも当然に生かすことができます。

税理士転職

【体験談あり】簿財に合格してから転職した方がいいの?実務経験と資格はどっちが有利なのか税理士が解説

2023/9/27  

「税理士業界に転職するためには『簿記論』および『財務諸表論』の科目合格は必要なの?」「無資格・業界未経験で転職活動をするのと 『簿記論』および『財務諸表論』の科目合格 を取得してから転職活動するのとどっちが有利なの?」「転職活動をする時期はいつがいいの?」とお悩みではないでしょうか?実は、税理士法人や税理士事務所が人材を採用する際に一番重要だと考えるのは、実務経験です。

税理士転職

公務員から税理士になるには?業界10年の税理士が3つの方法を解説

2023/9/27  

「公務員が税理士試験を受験せずに税理士になる方法を教えてほしい」「大学生が選ぶ進路として税理士と公務員ではどちらがコスパがいいの?」「国税OBの税理士の仕事内容は?」とお悩みではないでしょうか?実は、公務員が税理士登録するのにかかる年数は最短で10年になります。

税理士になる方法

税理士の平均年齢はいくつ?高齢化が進んだ理由を税理士が徹底調査します

2023/9/27  

「税理士の平均年齢は60歳って聞いたけど本当?」「税理士試験を受験している人が減少している原因は?」「税理士と公認会計士では、平均年齢が低いのはどっち?」とお悩みではないでしょうか?実は、税理士は50代以上が全体の71%を占める高齢化が進んでいる職業ですが、逆にこれから税理士を目指す方にはチャンスとも言えます。

税理士転職

会計事務所を辞めたい理由を5つに厳選 退職後の進路を税理士が解説

2023/9/27  

「税理士事務所の所長と性格が合わない」「税理士事務所の残業が多すぎて、税理士試験の勉強をする時間がない」「税理士事務所の給与が低すぎるし、退職金も出ないので将来が不安」というお悩みをかかえてませんか?この記事では、会計事務所を辞めたい理由を5つ厳選し、その後の進路を紹介します。

税理士転職

税理士の学歴は以外と低い?税理士の出身大学や転職時の影響について解説

2023/9/27  

「税理士試験に合格するためには、学歴が必要なの?」「税理士法人に転職したいけどFランク大学だと税理士資格を取得していても落とされるの?」 「税理士を目指しているけれど税理士になるためにおすすめの学部は?」とお悩みではないでしょうか。実は税理士法人に就職・転職する際に学歴はほとんど関係ありません(※BIG4は例外です)。

税理士になる方法

税理士資格を取得するメリットは何?3つのメリットを税理士が解説

2023/9/27  

「税理士試験に合格するまでに平均10年かかるといわれているけど、税理士になるメリットは何?」「逆に税理士資格を取得するのにデメリットはあるの?」とお悩みではないでしょうか?私は税理士資格を取得する最大のメリットは独立・開業できることだと考えます。

税理士転職

税理士になっても稼げないって本当?税理士が正直に告白します。 

2023/9/27  

「税理士試験を目指したい、税理士は稼げないと言われているけど実際はどうなの?」「相続税の実務はできた方がいいの?」「税理士と公認会計士のどちらを勉強するかで悩んでいるけど稼げるのはどっち?」とお悩みではないでしょうか?私はこれから税理士を受験したい方は開業を最終目標にした方がいいと思っています。